冷え症にはお水

寒い毎日(><)

ますます辛い冷え、、冷え性の方には辛い季節!!!
みなさんは、どんな冷え取り法を実践していますか?
冷えるから…、むくむから……とお水を控える人も多いですが、実は逆効果ってご存知でしたか??
夏に比べ水分補給を忘れがちな冬だからこそ、特に末梢部の冷えには「水」が大切なのです(`・∀・´)
飲み方を工夫するだけで、冷え性は改善できるんです。

冷え性は特に女性に多いといわれており、最近では男性にも増えています。
血行が悪くなることにより手や足の末端が温まりにくくなったり、腹部や腰が冷えてしまう症状です。

では、どうして体温よりも温度の低い水を飲むことで、かえって冷えは解消されるのでしょうか?

水は体温より低いため、水を飲むと身体が冷えないように自然と熱生産を増やし、身体が温まります。
水を飲むだけで交感神経が刺激され基礎代謝が30%UPするというデータもありますから、ダイエット効果も期待できるのです!

しかし、身体を温めようとして逆に水を摂取し過ぎると、かえって逆効果になってしまうことがあることも覚えておかなければなりません。
身体から水分を排出していないのに、必要以上に水分を補給した場合体内に余分な水分が滞ってしまうため、冷え症を引き起こしてしまうのです(O_O)

水は毎日、1~2リットル以上補給することによって、体内に滞っている老廃物を排出させる効果がありますし、水分補給が健康の基本なのは言うまでもありません。

ポイントは、こまめに飲むこと!!

美まもり水のお手紙に、オススメの飲み方が詳しく書いてあるのでぜひ読んでみてくださいね♪

 

冷えにはタイプがあります。

タイプ別の対策をご紹介しますので、ご自分はどのタイプか知った上で正しく対策していきましょう(^^)

末端冷え性タイプ→手足の末端が冷える典型的なタイプの冷え性。体を温める食事を心がけ、日頃から軽い運動を取り入れましょう。ゆっくり浴槽に浸かったり、「足湯」もおススメ。

内臓冷え性タイプ→主に下半身が冷えるタイプの冷え性。腹巻きや靴下の重ね履き、足を使う運動をして下半身が冷えないようにしましょう。白湯を飲むと内臓が温められ全身の血行がよくなります。

ほてり冷え性タイプ→末端冷え性や内臓冷え性が進行したタイプの冷え性。ほてり冷え性の主な原因は自律神経の乱れからきているといわれているため、ストレスを解消し、リラックスできる時間をつくることが大切です。ゆっくり浴槽に浸かってリラックスするのがおススメ。

全身冷え性タイプ→常に低体温で1年中寒さを感じるタイプの冷え性。たんぱく質をしっかり摂り、バランスのよい食事を心がけ、運動不足を改善しましょう。放っておくと病気につながることもあります。全身の筋肉の2/3が集中する足を動かす運動がおススメです(^^)まずはウォーキングから始めてみましょう♪

冷え性の方は、お水の飲み方や日頃の対策、是非取り入れてみてください(^^)