最近のニュースは、コロナウイルス一色ですが、皆さま体調管理はいかがされてますか??「免疫力を高めよう!」「免疫力アップのために」なんて特集されてたりしますが、免疫力ってそんなすぐ上がるものなの??
どれくらいの期間で免疫力が上がるかは一概には言えないところだと思いますが、こういった事態に備えて…というより普段から健康のために、免疫力アップを心がけた生活をしたいものですね。
そもそも、免疫力って何なのか。私たちの体が感染症などに対して抵抗する現象を免疫といいます。この免疫の働きは、強弱の差はあるものの、誰もが持っている生体の防御システムですが、ストレス過多や体の冷えなどで免疫力が低くなっている人が多いといえます。
免疫力が低下していると風邪をひきやすくなったり、アレルギー性の病気や生活習慣病、がんなどの命に関わる病気にかかりやすくなる…なんてデータもあります。免疫力を高めておくことが、そのような病気の予防になるといえます。
免疫力を高めるには、腸内環境を整えよう!などといってヨーグルトや乳酸菌ドリンクなどが販売されています。
腸の中には善玉菌と悪玉菌、そのつどどちらか強いほうに付く日和見菌の3つに分けられ、善玉菌が多いと免疫力が高まります。脂肪の多い食事、ストレス、睡眠不足、冷えなどで腸が元気がなくなってしまうと、悪玉菌が増えすぎて免疫力が低下します。
善玉菌を増やすには食物繊維を積極的にとることです。特にヌルヌル食品、オクラやモロヘイヤ、海藻、こんにゃくなど水溶性食物繊維を含むものは、善玉菌を増やし、便秘を解消し、免疫力を高めます。お水をこまめに飲むのも忘れずに。水分の摂取が少ないと、便秘しやすくなってしまいます。
また、ヨーグルトに含まれるビフィズス菌は細胞膜に免疫力を高める働きがあり、ビフィズス菌が腸内で作る酪酸は大腸の病気の予防にもなります。
次に、身体を温めること。身体が冷えると、肩こり、腰痛、下痢、便秘、生理不順、貧血などのさまざまな不快症状が現れます。体の冷えは自律神経を乱し、免疫力が低下します。冬はもちろんのこと、夏でも冷房などで体が冷えないように襟巻きや靴下、腹巻などを利用して冷え対策をしましよう。
ストレスも大いに関係してきます。ストレスを受けると自律神経のバランスが崩れ、身体に様々な不調が出てきます。ストレス解消は人によって様々な解消法があると思いますが、一番簡単なものが入浴です。身体を温めるにも効果的です。ぬるめのお湯に長くつかってリラックスし、質の良い十分な睡眠をとりましょう。